どくしょー
「日にち薬」って言葉、知っていますか?
「ひにちぐすり」と読み、「時間が解決してくれるよ」という意味で使います。
例えば、
骨折の治療で手術や処置をしたあとに「あとは骨がくっつくのは(時間が解決してくれるから)日にち薬ですね!」というふうに使ったりします。
他にも失恋、身近な人を亡くしたとき、傷ついたときなどに「(時間が経てば悲しい気持ちも治るよという意味で)日にち薬だね、、、。」なんて使うことも。
そんな「日にち薬」。
普通に日常的に使っており、全国共通の言葉だと思っていました。
そんなとき、TwitterのTL(タイムライン)を眺めていると、衝撃のツイートが、、、。
間違えて消してしまい再ツイート。
峰ちゃんに教えてもらった「日にち薬」という言葉。
西日本でよく使われるらしいけど、なんだかじわじわくる。
「日が経つことが薬の代わり」の意味があるそう。
関東だと「様子をみましょう」にちかいのかな?
でも、「日にち薬」の方が温かみがある気がする☺︎— しらいしゆみか🐣看護師ライター (@yumika_shi) 2019年1月21日
え?「日にち薬」って関東方面は使わないの???
ま、まじっすかあああぁぁぁ( ゚д゚)!!!
しらいしゆみかさん(@yumika_shi)はナスキャリ部という看護師さん向けのコミュニティを運営されている方。
ツイートを間違って消してしまったみたいなんですが、再ツイートまでしてくださる めちゃんこ律儀なお方です。
どくしょー
そして思わず引用RT。
衝撃∑(゚Д゚)!!
日常的に使ってた「日にち薬」。
時に怪我や病気には治るのに時間が必要。
それを短くするような実際の薬や処置がないときに使ってた言葉。
そ、それが関西地方限定と…!?
マジかあああぁぁぁ(((;゚Д゚))))! https://t.co/VvC0bjKEQU
— どくしょー@整形外科医 (@ShoichiroMizuno) 2019年1月20日
ただ、ここで大失態!
あまりにびっくりしすぎて西日本を関西と読み間違えてツイートしてしまった💦
どくしょー
焦るのは良くないですねw
すると、ほんの数分の間に多くの方々からコメントをいただきました。
大学まで九州育ち、東京在住ですが、初耳でした👀
— ゆきこ〜東京と九州、時々、アフリカ (@chezlize) 2019年1月20日
それは意外でした❢ 埼玉県民ですが、個人的に違和感なく……
— えびどん🦐 (@ebisuke) 2019年1月20日
関西というか、愛知県から西の方です。
なので、九州地方でも使えるハズです!— 峰 (@ujikosi) 2019年1月20日
日にち薬って。。。初耳です。From東京育ち
— Mossan (@nmossan) 2019年1月20日
どくしょー
この記事のもくじ
「日にち薬」調査アンケート
【日にち薬💊】
めっちゃ気になったのでアンケートさせて下さい!
「日にち薬」という言葉が東日本と西日本で認知度に差があるようです。
皆さんの住んでるところで「日にち薬」という言葉を使う・分かるで、ポチッとお願いします(´∀`)
— どくしょー@整形外科医 (@ShoichiroMizuno) 2019年1月20日
リプライを眺めていると、なんとなく西日本と東日本で認知の差がありそうでしたので、こんな形式にしてみました。
そして、たった1日でのアンケートの投票数は、、、
5955票!!!
ま、マジか、、、( ゚д゚)!!!(Twitterすげぇな)
さらに多くのリプライ、RT、引用RTまで!!!
どくしょー
アンケート結果
アンケート結果はこちら。
【日にち薬💊、結果速報】
東日本 使う:7%
東日本 使わない:43%西日本 使う:30%
西日本 使わない:20%という結果になりました。
西日本での認知度が高い傾向にありました。
投票数は、なんと5955票( ゚д゚)‼️
ご協力そして多くのリプや引用RTありがとうございましたああぁぁ(´∀`)!! https://t.co/WQux5Vdxhj
— どくしょー@整形外科医 (@ShoichiroMizuno) 2019年1月21日
どくしょー
アンケート前のリプライなどから うすうすは予想していましたが、日常的に「日にち薬」を使ってる自分には衝撃の結果。
さらに、、、
読み方は「ひにちやく」ですか?
— Mr.Right (@churara0220) 2019年1月20日
札幌と福岡に住んでいたことがありますが、そんな私も初めて聞きました。
何と読むのでしょう?
『にちにち』『ひにち』…— 博多のマライア (@miwaino26) 2019年1月20日
読み方で悩まれている方も多数!
よくよく見ると西日本でも5人に2人は知らないみたい、、、、。
え?ま、まじで、、、(゚д゚)。
そして、
徹子の部屋で堀内孝雄が『日にち薬』って言うたんを、黒柳徹子が「“日にち薬”てなんやねん」てな感じに聞き返したんが衝撃やった。
— まんたろ (@manmantaroj) 2019年1月20日
黒柳徹子さんも知らないらしいw
様々なエリアからの反応
リプライや引用RTでエリアが明記されているものを集計すると以下のようになりました。
エリア | 知ってる | 知らない |
北海道 | 1票 | 4票 |
東北 | 1票 | 5票 |
関東 | 8票 | 19票 |
北陸 | 0票 | 2票 |
中部・東海 | 12票 | 4票 |
関西 | 23票 | 2票 |
中国・四国 | 8票 | 2票 |
九州 | 3票 | 13票 |
沖縄 | 0票 | 1票 |
アンケート結果と同様に、あくまで傾向ですが、中部・東海・関西・中国・四国地方以外では認知度が低そうです。
北海道
看護師10年目ですが、初めて聞きましたー!
北海道
— あゆみ☆目指せ7ポケッツ看護師 (@ayumi51sakura) 2019年1月20日
東北
日にち薬という言葉初めて聞きました。秋田ですが、何それという感じです。
— 黒豆@看護学生 (@Akikan_an1796) 2019年1月20日
関東
関東出身ですが初耳でした。 https://t.co/s8aXH2uMZc
— 税理士/看護師 渡邉尚之 (@watanabekaikei) 2019年1月22日
関東で使ってますが、この言い方を知ったのは大人になってからなので、元々はなかった言葉なのかもしれないです
— ハセガワ (@hasegawa_kyk) 2019年1月21日
北陸
福井で医療事務してましたが今回はじめて知った言葉ですね。
— ふじまめ (@fujimamer) 2019年1月20日
中部・東海
浜松出身、名古屋勤務の助産師ですが、両方の地とも通じますし使いますよー。何処が境目なんでしょうか?
— 永遠のミニパ(mini) (@minisecond1) 2019年1月20日
中部、東海エリアの岐阜では、
「日にち薬」普通に使ってました!— まろ (@sofie34) 2019年1月20日
初めて知ったなあ…
長野の人ですが。 https://t.co/bUpYlpBvcV
— Rie Nagasaka (@R_Nagasaka) 2019年1月20日
関西
頻繁に使うわけじゃないですが、時間がたてば大丈夫よーみたいな感じで使ったりします。兵庫県出身です😙
— だい@ソーシャルワーカーコミュニティ Posto Felice主催者 (@daiki32453650) 2019年1月21日
そんな程度やったら日にち薬で治るわ!大人しく寝とき!
by.大阪人の私— 愛姐@裏 (@aiko_neesan) 2019年1月20日
中国・四国
おっと、なんと、実はあまり使われてない言葉だったんですかー( ̄□ ̄;)!!
毎日のように患者さんとかわす言葉です…😅
🐼「腫れがひくのはもう少しかかりますねー」
患者さん☺️「ほんまなぁ、ひにちぐすりじゃなぁー」— ふぅみん (@iLtR0o0W6CCKTOF) 2019年1月21日
山口生まれですが、普通に使っています。病気の時だけでなく、ショックなことが起きた時も使っています。
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) 2019年1月21日
香川です。使いますよー。治療が終わったけど痛みがひくのを待つ時に使いますー。
— さふ (@heathrow_turkey) 2019年1月21日
九州
九州育ち、関東で看護師10年ほどですが「日にち薬」は初めて聞きました!
患者さんから「何もしないんですか!?」と言われること多々なのでとてもいい言葉です^^— ゆき (@pazu8682) 2019年1月20日
佐賀、鹿児島で勤めてきたけど、九州では使わないかも〜w
でも、地域によって独自の医療用語?があるのは面白いな! https://t.co/ULTRLo59Fx
— だいじろう@地域に寄与するプロおうえん家 (@ooen_daijiro) 2019年1月21日
沖縄
沖縄ですが、初めて知りました!
日にち薬、前向きな言い方ですね(´˘`*)
全国的に広まってほしい。笑— 優しくなりたい@看護師 (@amy_kango) 2019年1月20日
どくしょー
他にも「世代でも認知度が違うのでは?」という意見もあり、なかなか興味はつきません。
「日にち薬」の類義語??
そんな中、dqndoc@ワセリンとウィルキンソン先生(@dqndoc1019)から「時薬(ときぐすり)」って表現がありますよと教えていただきました。
二つの言葉をグーグルさんに入れたら出てきましたwhttps://t.co/P7J29lWa7S
— dqndoc@ワセリンとウィルキンソン (@dqndoc1019) 2019年1月21日
すると、他にも「日柄もの(ひがらもの・北海道)」「時間薬(じかんぐすり・関東)」「日薬(ひぐすり・愛知)」「寝薬(ねぐすり・中国地方)」「日が薬(ひがぐすり・大分)」など色んな言い回しがあるようです。
いつもタメになるツイートをされている ばぶ先生こと峰 宗太郎先生(@minesoh)に英語の言い回しがないか聞いてみました。
ばぶは秋にカウンセラーに
Time heals all wounds
と言われました👶それが近いのかな?うちの小児科医は Give it time と言ってました。— 峰 宗太郎 (@minesoh) 2019年1月20日
Time heals all wound.(時間が傷をいやす)
日本国内だけでなく、アメリカとかでも同じような意味の言い回しがあるようです。
「日にち薬」奥が深いなw
なぜ「日にち薬」を使うの?
医療業界で働いていると、もどかしい時があります。
壊れたテレビや自動車などは部品を交換すれば元通りになります。
ですが、人の身体はそうはいきません。
病院に行けば今困っていることが、すぐに治ると期待している方が時々います。
もちろん、期待をかけていただいていることは医療者として嬉しいことです。
ただ医療従事者も神様ではないですし、人の身体は精密機械よりももっと精密にできています。
部品を交換すれば治るなんてことはなく、医療従事者ができることは基本的には治療の手助けです。
「何でも100%治りますよ、治しますよ」なんて医者がいればそれはヤブ医者の可能性大です。(誇大広告にはご注意下さい)
適切な投薬、処置、手術、リハビリなどが行われたあと、怪我や病気にが治癒するには時間が必要です。
そこで登場するのが「日にち薬」。
「あせらず、じっくりと身体が治癒するのを待ちつつ、治療に取り組みましょう。」という意味を込めて自分は使ってます。
とても素敵な表現!
ちなみに関西の方、読み方は、ひにちくすり?ひにちぐすり?または別の読み方ですか? https://t.co/3vKDwsiA0b— 津島亜由子(ロンドンお昼寝クラブNo.2) (@ayuko_tsushima) 2019年1月21日
沖縄ですが、初めて知りました!
日にち薬、前向きな言い方ですね(´˘`*)
全国的に広まってほしい。笑— 優しくなりたい@看護師 (@amy_kango) 2019年1月20日
今整形の病棟ですが、いいですね(•ω•́)✧日にち薬!
「痛みは一日一日良くなりますからね〜」→「日にち薬ですね〜」でいいんですものね( ˊᵕˋ )
勉強になりました〜!ありがとうございます!— 芳賀 るみ (@roona97655868) 2019年1月20日
「日にち薬」初めて聞いた……。
ただ「様子見ましょうか」だけじゃなくて、この言い回しの方が前向きに時間経つの待てそうでいいなー!!! https://t.co/5eTKMnmzQ5
— どさんこ@奨学金やばいけど仕事辞める (@Tsukushinchi) 2019年1月21日
どくしょー
まとめ
「日にち薬」について皆さんの回答をまとめてみました。
・西日本というよりか中部・東海・関西・中国・四国地方で浸透している
・東日本では「時薬」という表現が使われている
・黒柳徹子さんも知らないw
どくしょー
お付き合いいただき、ありがとうございました。