【世界一周】おしゃれな街・ミラノで腹が減る?

ドゥオーモ

 

 

どうも、どくしょーです(@ShoichiroMizuno)。

 

 

花の都・フィレンツェ。特徴的なオレンジが青空に映える街。

フィレンツェの街並み

フィレンツェ

映画のワンシーンみたいな風景。

世界を旅していると「一度行ったら満足する街」と「何度でも来たい街」に分かれてしまうが、フィレンツェは間違いなく「何度でも行きたい街」

 

 

 

そんなフィレンツェから、電車に揺られること1時間半。

イタリアの電車からの風景

ミラノ

ドゥオーモ

ミラノに来たぞおおおおぉぉぉぉ!!!

 

 

ファッション、デザインの世界的中心地ミラノ。

イタリアはお洒落ど素人の自分から見ても、シャレシャレな人が多い。

道行く人全員モデルか?

特にミラノのいるイタリアのおじさん層。なんであんなにダンディに服を着こなせるんや。コツをちょっとでいいから教えてくれ( ゚д゚)。

 

 

そんなミラノの代名詞、それがドゥオーモ

ドゥオーモ

ドゥオーモ

か、カッコいい…..。

地下鉄・ドゥオーモ駅の階段を登るとすぐに目の前に飛び込んできます。存在感がハンパねぇな。

 

 

 

ミラノのドゥオーモは世界最大級のゴシック様式の大聖堂。

ドゥオーモ

ドゥオーモ

で、でけぇ….( ゚д゚)。

世界各地で色々と大聖堂は見てきましたが、ケルン大聖堂に匹敵する存在感。

ケルン大聖堂は無骨な感じでしたが、ミラノのドゥオーモはどこかお洒落でキレイな感じ。

 

 

 

そんなミラノのドゥオーモ、建築が始まったのは1386年。

しかし約400年経っても完成してないドゥオーモ。いい加減完成させろとナポレオンが命じて一応形にしたのが1813年。

それからも細部の建築は続いて、本当に完成したのは1965年のこと。

実に完成まで約600年!!!

ドゥオーモ

ドゥオーモ

イタリア人、根気があるのか、のんびり屋なのかどっちなんだ・ω・??

 

 

 

ただ、さすが600年かけて造ったドゥオーモ。

ドゥオーモ

ミラノのドゥオーモ

ミラノのドゥオーモ

ミラノのドゥオーモ

外観はもちろん、内部もステンドグラス、銅像を始めものすごく精巧。そりゃ600年かかるわ…。

 

 

 

ステンドグラスと銅像が合わさるとさらにその魅力が増す。

ミラノのドゥオーモ

ミラノのドゥオーモ

カメラ・写真好きにはヨダレがでるほどの大好物になると思います、ミラノのドゥオーモ。

 

 

 

そしてミラノは何もドゥオーモだけではありません。

お洒落の極みはヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア

ドゥオーモのすぐ横にあるスカラ座につながるアーケードはファッションの街ミラノを象徴するような場所。

ミラノのアーケード

ミラノのアーケード

ミラノのアーケード

お洒落すぎるぞ…( ゚д゚)。

 

 

所狭しと様々な高級ブティックが建ち並ぶ。

日本の片田舎出身だと何していいかわからん。ソワソワする。

 

 

そんなお洒落番長ミラノのアーケードのシンボルが「雄牛のレリーフ」。

雄牛のレリーフ

なんでも、雄牛のアレを支点に3回回ると幸せになるそうです。

 

 

アレはアレですよ。アレ。

男としては支点にされたらたまったもんじゃない。悶絶します。

 

 

道行く人が代わる代わるみんなで3回転。

ミラノのアーケード

ミラノのアーケード

ミラノのアーケード

女性はみんなドSですか( ゚д゚)。

 

 

見物客も多いため、ちょっと恥ずかしいのかみんな笑顔で回ってる。

みんないいことがあるとええなぁ(*゚∀゚)。

 

 

 

お洒落な街ミラノは実はファッションだけではない。

ここミラノでこれだけは見ておきたいと思ったものが、このサンタ・マリア・デッレ・グラッツィエ教会の中に展示されています。

サンタ・マリア・デッレ・グラッツィエ教会

チケット売り場

チケット売り場

15分おきの1回の入館はわずか30名という完全予約制のチケットを購入し、入場。

一日の見学者数が限られてるので、インターネットなどでの予約がオススメです。

自分たちですか?

もちろん、予約なしですw。(もういい加減、しっかり予定を立てよう…)

予約なしだと午前9時にチケットを買いに行って、入れたのは夕方5時からでした。

 

 

 

教会の中の修道院食堂だった場所にそれは展示されています。

自動で仕切られている扉を抜けると….

最後の晩餐

最後の晩餐

あったああぁぁあぁぁぁ!!!!

「最後の晩餐」だああああぁあぁぁぁ(*゚∀゚)

 

 

 

天才レオナルド・ダ・ヴィンチの傑作「最後の晩餐」。

イエス・キリストが処刑される前夜に十二使徒と共にした夕食。この夕食の場で使徒の一人がキリストを裏切ることが告げられる。

最後の晩餐

キリストの左隣2人目がその裏切り者・ユダ。

 

 

 

他の12使徒は….。

最後の晩餐

最後の晩餐

知らん・ω・(笑)

うん、これからは予習もして美術館に行こう、そうしよう…..。

 

 

ただ予備知識がなくても、面白い。

本や映像でしか見たことがないものが目の前に広がっている。

見るたびに自分の世界が広がる感じがする。

旅に出て良かった…..。

 

 

飯以外はw。

「最後の晩餐」なんか見るもんだから帰り道は飯の話ばかり。

海外の飯はもちろん、旨い。

ただ長期に旅をしているとやっぱり飽きる。

日本帰ったら「やよい軒行って定食食べたい」「空港着いたらまずたこ焼きやろ」「焼肉もええなぁ」「いやいや寿司も捨てがたい」。

 

 

もう食欲無限大w。

 

あぁ、日本食が恋しいぞ….。

 

 

お付き合い頂き、ありがとうございました(@『Life』book)。

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status